われ、走らんとす。

マラソンなる長距離走にて3時間を切るための話など書き綴るなり。

北海道マラソン


f:id:hide0002:20190827234640j:image

Net 3:23'08" new personal-best !
Gross 3:23'58"

Shoes

  • Nike Zoomfly Fly Knit

AID

  • 10k magon
  • 20k Medalist, aminovitalconditioning
  • 25k aminovital energy
  • 30k Shotz caffeine 80mg included
  • 32k コムレケア ジェルタイプ
  • 36k コムレケア ジェルタイプ
  • 塩熱サプリ/4km (計10個)

f:id:hide0002:20190827234747j:image

Before Start
早朝から雨。ごはんは佐藤のごはん3パックとバナナ一本で1,000kcalを摂取。アップは走らず動的ストレッチとマウンテンクライマーで心拍数160まであげた。

Start - 5km (24'54")
スタート直前に雨はあがり、晴れ間が射した。設定ペースは4'45"/kだけど、スタートから5キロは上りが続くコースだったので、この区間は5'00"/kに設定。下りで取り戻す想定にした。実際思ってたほど登りはきつくなく、4.5kmから自然とペースアップできた。

5 - 10km (23'18")
下り坂を利用してスピードアップ。4'30"/kを切るラップも。下りは肩の力を抜いてリラックスして走ることを心がけた。雨降ってきた。

10 - 15km (23'39")
雨強まる。もはやスコール。熱帯か?フライニットが雨を吸って思いっきり重い。

15 - 20km (23'47")
引き続き雨。雨飲めば給水所寄らなくていいやという思考になる。

20 - 25km (23'51")
噂の新川通に突入。雨に加えて向かい風。折り返せば追い風になると言い聞かせて耐える。何度か道路の穴に足取られるもトレイルで鍛えたボディバランスで事なきを得る。

25 - 30km (23'17" 最速5kLap)
折り返すと同時に雨は上がり太陽が照りつけてきた。追い風を受けてペース上昇、5kの最速ラップを計測。めちゃくちゃ走りやすかった。

30 - 35km (23'49")
日差しは暑かったけど新川通を難なく攻略。2回駒沢30kやってる俺には敵ではなかった笑 30kmでShotzを補給するとホントに集中力が上がり、軽くゾーンに入った感覚に(カフェインこわー)。32kmになり、ここから10kのTTだと気合を入れたのも束の間、右ハムストリングスに電流走る。ここで第一コムレケア投入&大腿四頭筋にメイン筋肉を切り替え。

35 - 40km (25'46")
大腿四頭筋も怪しげな雰囲気のため36kmで第ニコムレケア投入。が、37kmで両脹脛攣る。道路端でヨロヨロしているとエアサロンパスもった神おばさま四人組に助けられ、何とか再開。でももうここからは全脚部の筋肉という筋肉がビキビキで何度ストレッチして立ち止まったことか。攣ると攣らないの境目を探して走るもやはりラップは落ちてしまった。

40km - FINISH (10'47")
北大の中を駆け抜ける。もう20分切りは難しかったけど、目の前の人を一人ひとり抜くことだけを考えた。そしてこんなときこそ腰高でフォームを整えて。道庁を抜け大通公園。コーナー曲がる(案外ゴールまであるな…)。時計は2時間23分台で24分に差し掛かるところ。何とか23分台で行きたいという気持ちでダッシュしついにゴール。Gross 3:23'58"。思わずガッツポーズ。

総括

  • 今後の伸び代が見えたレース。年内に10分台にはいけそう。
  • ハムストリングスが先に逝ったのは残念だったけど、フォーム改善がうまく行ってる証拠。逆に課題もはっきりした。今後はラン前にランジで筋力アップを図りたい。
  • 脹脛の攣りはどうすれば改善できるのか…。一週間前からカリウム豊富なプルーンやレーズンを多めに食べたり、マラソン当日もゲイター、テーピング、コムレケア、マグオンなどなど、取れる対策は取ってきたつもりたけど今回も攣ってる。攣らなければ20分切ってたなぁ…。マグネシウムの外皮吸収アイテムがあるらしいから次回試してみるか。


f:id:hide0002:20190827235028j:image


f:id:hide0002:20190827235135j:image